フェースを対象に、並進X方向へ強制変位量を与えます

未分類

例題説明

Faceを対象に、並進X方向へ10mmの強制変位量を与えます。

サンプルコード


# キューブパートを作成します。
Geometry.Part.Cube()

# Face(ID:24)を対象に、並進X方向へ強制加速度荷重を与えます。
BoundaryConditions.EnforcedLoads.Displacement(strName="EnforcedDisplacement1", iDof=1, dDispUx=0.01, dPhase=0.0, dDelay=0.0, crlTargets=[Face(24)])

サンプルコードの説明

キューブパート作成

 まず、キューブパートを作成します。設定値はすべてデフォルトです。


Geometry.Part.Cube()
強制変位量を与える

Face(ID:24)を対象に、並進X方向へ10mmの強制変位量dDispUx=0.01を与えます。その他の値はすべてデフォルト値です。


BoundaryConditions.EnforcedLoads.Displacement(strName="EnforcedDisplacement1", iDof=1, dDispUx=0.01, dPhase=0.0, dDelay=0.0, crlTargets=[Face(24)])

利用しているAPI

Geometry.Part.Cube()

BoundaryConditions.EnforcedLoads.Displacement()